MENU

\ 土日祝日除く平日8時から18時まで対応可能/

株式会社三浦工務店
代表: 三浦 富光男

定休日:日、祝日、年末年始、夏季休暇
営業時間:8:00〜18:00

【施工事例】久喜市  O様邸 外構リフォーム|レンガアプローチと人工芝で手間いらずのお庭

目次

1. ご依頼の背景

今回ご紹介するのは、久喜市 O様邸で行った外構リフォーム工事です。

芝生の手入れが大変で雑草もすぐ生えてしまう」
「古くなったアプローチをおしゃれにしたい」

といったご要望をいただきました。

お客様のお悩みは以下の通りです。

そこで今回は、レンガ調のインターロッキングブロックによる曲線アプローチと、メンテナンス不要の人工芝をご提案しました。


2. 施工前の様子

施工前は天然芝のお庭に、古くなった洗い出し仕上げのアプローチが敷かれていました。
雨が降ると苔が生えやすく、見た目も暗い印象になっていたのが課題です。


3. 施工の流れ

(1) 既存アプローチ・植栽の撤去

まずは既存の洗い出し舗装や不要な植栽を撤去。
外構リフォームでは下地作りがとても大切です。

(2) 新しいアプローチの基礎工事およびレンガ調インターロッキングの敷設

  • 砕石を敷き、転圧でしっかりと固めます。
  • 型枠を組み、コンクリートで下地を形成。
  • 曲線デザインで柔らかい印象のアプローチに仕上げました。
  • 外周は赤レンガ調の縁石で統一感を演出。
  • 歩行のしやすさとおしゃれさを両立させています。

(3) 防草シート+人工芝の施工

  • 高耐久の防草シートを全面に敷設し、雑草対策を徹底。
  • その上にリアル人工芝を敷き込み、鮮やかな緑を再現。
  • 一年中メンテナンス不要で美しいお庭が完成しました。

4. 完成後の様子

完成後は、明るく清潔感のあるお庭へと大変身しました。

  • レンガ調アプローチが住まいの外観を引き立てる
  • 人工芝で一年中美しい緑を維持
  • 雑草や芝刈りの手間がゼロに

お客様からも「毎日の手入れがなくなり、来客からも褒められるお庭になった」と嬉しいお声をいただきました。


5. 外構リフォームのポイントまとめ

  • 雑草対策には人工芝+防草シートが効果的
  • レンガ調アプローチでおしゃれさと実用性を両立
  • 曲線デザインで柔らかく 来客時も好印象なお庭を演出

外構工事は「見た目の美しさ」だけでなく、「メンテナンス性」も重要です。


6. 施工エリアとお問い合わせ

当社では、久喜市をはじめ埼玉県全域でお家のリフォームだけでなく外構工事も承っています。
「庭の雑草対策をしたい」「おしゃれなアプローチにリフォームしたい」といった方は、ぜひお気軽にご相談ください。

  • 現地調査・お見積もりは無料
  • 地域密着で安心サポート

👉 無料見積もり依頼はこちら

目次